応援と感謝

ソーシャルメディアを利用する前に知っておきたいこと。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
情報発信の仕組み

情報発信の仕組み
facebookやTwitter、Google+、LINEなどのソーシャルメディアを利用する前に知っておきたいこと。
ソーシャルメディアはマスメディアではない!
ソーシャルメディアです。
メディアという言葉は同じですが、その前に付いている言葉が違います。「マス」「ソーシャル」この違いシンプルなことですが、この言葉の違うを意識しているかどうかで使い方が変わります。
では、どのように違うのか?皆さんはどのように思いますか?

誰に情報を届けているのか?をイメージしてみて頂ければ分るのですが、マスメディアはその情報発信するプロの人へ情報を届けることで、その情報発信のプロが見られる仕組みを用意してくれます。
ホームページはいきなりお客様に見られると思いますが、有名なネットショッピングサイトや色々なキーワードで検索から見つけられたり、雑誌やテレビで知られてアクセス/メルマガを通して、あなたのホームページへアクセスされるなどと考えれば、情報発信のプロを経由して見られているとイメージできますよね。
ソーシャルメディアは、プロを経由するというよりも「お客様がお客様へ伝える」という情報発信イメージ、一般の人が共感した情報を伝えるという感じでしょうか。
ツイートしたらお客様が来た。という話もありますが、それだけではなく、その話が多くの人へリツイートされてことで「結果お客様が来た。」ということであれば、その情報を知った一般の人が情報をリレーしたからお客様が集まったということであり、店主が1人でやったということではありません。
発信するプロ vs 共感する一般
発信するプロは、あなたが何を伝えたいか?情報を引き出してくれることが多く、その理由はそれに費用が発生するから。広告費、広告制作費ということで費用が発生するからこそ、プロはあなたの情報を聞き出しそれに合わせて内容を考えてくれます。
共感する一般の方といえば、「美味しい」「楽しい」「面白い」という「あなたとの共感」を友達に伝えたり、「知らせないと」「大変だ」という「あなたへの応援」だったりという、無償の行動*であることが多いです。
*投稿したらプレゼントなどの方法もありますが、ここではあえて外してあります。
このような見方で考えれば、同じ情報でも「伝え方」を変えなければ、情報は伝わらないと思いませんか?
ソーシャルメディアをする前にこのポイントを押さえておくだけで、活用できるスピードが変わるのではないでしょうか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

コメントを残す

*