応援と感謝

同じ無料でも、ソーシャルメディアはSEOではありません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
検索結果なし

検索結果なし
ソーシャルメディアは、SEOとは違います。
Facebook/Twitter(ソーシャルメディア)への投稿、いくらかかりますか?という質問を、勉強会やセミナーで質問させて頂く事はあります。
すると「無料です」と答えてくれる人が100%です。10回、100回投稿したら幾らかかりますか?と続けて聞いても、「無料です」という答えを頂きます。
だからこそ、投稿はあいまいな投稿よりも「ピンポイント」な投稿で情報発信したほうが、ソーシャルメディアで結果が出せると考えています。投稿はしているけど、うまくいかない。という人は、投稿内容を見直してみましょう。
同じ無料でも、ソーシャルメディアはSEOではありません。
投稿やツイートがユーザーの画面に表示され、それを見たユーザーが「それを読むかどうか判断」します。システムに判断された後、検索結果に表示されるSEOの仕組みとは違います。
誰でも伝わったら良いではない。
スマホ時代になり、画面の大きさによる一画面の情報表示量の減少、ネットへのアクセス時間/回数の変化による「情報の見られ方」も昔とは違う見られ方に。
ソーシャルメディアの投稿やツイートの見られ方は、ユーザーダイレクト。ダイレクトに見られるからこそ「誰にでも伝わったたら良い。」ではなく、
・この投稿はあなたへ
というくらいピンポイントなら見られると思いませんか?

テレビCMや動画コンテンツの広告、メディア媒体に掲載されているバナー広告などは、企業から消費者に向けて発信する。しかし、LINEスタンプは企業が送るのではなく、友人同士で感情を込めて送る形になる。ストレートに広告として受け取る感覚が薄いうえに、「広告を無視するのは友達を無視すること」にもつながるため、必然的に無視されにくくなるのではないかと同氏は分析している。
引用:LINEスタンプによる広告が「圧倒的にリーチする」理由~LINE講演

誰から誰へというというピンポイント
LINEが無視されづらい1つの理由に、友人同士することがポイントとして挙げられている。誰から誰へというピンポイントが「見られる」状況を創っているとイメージできるのではないでしょうか?
ソーシャルメディアは、個々が情報発信するメディアであるからこそ
・出会うべき人
・可能性を広げてくれるキーマン
あなたの価値に共感してくれる人へ伝える為に、「ピンポイントな投稿/ツイート」でソーシャルメディアを使って欲しいと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

コメントを残す

*